(題名はまだ考え中)

題名は考え中 方向性も考え中 というわけでとりとめなく書きたい事を。

古河はなももマラソン2019レポートその2

前の記事はこちら。例によって間が空いてスンマセン<(_ _)> 

itxo.hatenablog.com

 

さて、気をとり直して古河はなももレポートの続き。

あ、そうそう、今回持参したものは

 

スポーツサプリメント Mag-on マグオン 8包入り

スポーツサプリメント Mag-on マグオン 8包入り

 

脚攣り防止薬。暑くなるかもと思って持って行きました。当日朝、レース前、ハーフあたりで飲む…つもりがレース前分、飲み込むための水がなかったので、最初の給水所で飲むように変更。

Mag-on マグオン エナジージェル おためし3味各2ケ計6個セット

Mag-on マグオン エナジージェル おためし3味各2ケ計6個セット

 

こっちはジェル。一応ラストスパート後押し用として1つ持参。

 

さて、スタート。

 

今回はとにかく「前半抑える」が全てでした。2年前の静岡マラソン以降、ある程度押し切れたごせん紅葉も含め去年の静岡、ぐんま、今年のハイテクフルと全部前半突っ込んで後半失速、特にぐんまの時のような制御不能な走り(もうペースの落とし方がわからんって感じ)だけはしないと決めて走りました。

で、最初10キロこんな感じ

f:id:itxo:20190312195804j:image

5分20秒前後で、と思っていたのでだいぶ抑えられています。つうかちょっと遅すぎでは、くらいな感じ。

で、3キロくらいで(そろそろ給水所かもな)と思いマグオン(粒状)をポーチから出して走ってたんですけど、5キロ過ぎても、6キロ変えても、給水所見えず。7キロあたりでやっと。あれ、この大会(またハイテクフルみたいに)給水少ないの?、とやや不安になりながら水とマグオン摂取。

 

ていうかさ、参加者多いからたくさんのテーブルに水置いてあったんだけど、水を向かって左手に置くのはいいとして、ゴミ箱まで左手、テーブルの間に置くってどういうこと?ゴミ捨てに行くランナーと奥のテーブルの水取りに行こうとするランナーが交錯してぐっちゃぐちゃでした(僕も一回急ブレーキかけた)。

 

f:id:itxo:20190312190812j:image

 で、参加者が多くてすれ違いも多いこのコース、終始人でごった返してました。この写真坂の中腹あたりで取っているんですけど、坂の一番上で目の前にコースとそれを埋め尽くすランナー見て、「うわすげえなこの大会」って思いましたね。10年前の東京はもうあまり覚えてませんが、それ以来の人の多さ。

その後15キロあたり、3つ目の給水所で、水を取り損ねるというハプニング。

そこまで机を何台も並べてたくさんランナーがいてもどこかでは取れるくらいに余裕があったのが、急に机2台くらいに。基本的に奥で取ろうと思っていたので「え、もうないの?」でした。ちなみにその次の給水はまた机多数、かと思うといくつか先ではまた机1つ(この時は「奥にスポドリあるよー」って声掛けされてた方がいたので安心して奥に行ったら、1つの机の奥、ってことだったらしく「無えじゃん!」となりましたorz)(今思うとこの2つ私設だったのかも)。

特に1回目の取り損ないは、徐々に気温も上がってきていた中だったので「うわ死んだ」と思いました。これ脱水から攣るやつだって。

が、その後くらいから雲が出てきてすこーし涼しく。これ今回大きかったですね。静岡とぐんまは暑さでやられていたので、この日の気温なら行けるやろと。

f:id:itxo:20190321034941j:image

というわけで10-20キロ、ちょっと10キロまで遅かったかなということで少しペース上げすぎたところもありますが、まあ想定のペースで走れています。

f:id:itxo:20190321035249j:image

続けて30キロまで。まあここも順調…か?

そしてここから「30キロの壁」との戦いです。