(題名はまだ考え中)

題名は考え中 方向性も考え中 というわけでとりとめなく書きたい事を。

はてブロお題挑戦「防災の日」

今週のお題防災の日

ということで、お題初チャレンジです。あまり気負わず…

 

ていうか、今想定している構想ではかなり反発した内容になりそう"(-""-)"怒られないことを祈ります。

 

さて、防災というか9月1日が関東大震災で設定された日なので、地震に絞って書いていきます。当方「いつか大地震が来る‼」ってずっと言われている静岡出身なんです。

静岡の9月1日、半端ないですよ。もうてってー的に防災訓練・避難訓練やってます。静岡以外で学童期過ごしたことないのではっきりとはわかりませんが、地域ニュースとか見る限りでは、他の住まわせて頂いた地域では、かなりゆるいというか。9月1日の意味もご存じない方が多いようで。

余談ですが、この日と8月15日の意味くらいはみんな知っていようよと思います。10年ちょい前に当時の会社の先輩(1コ上 当時24歳くらいかな)が8月15日を知らなくて超ガクゼンとした記憶が。知らない人いんのかよ、っていう。報道とか見ているとそんな人増えてるみたいで、ある意味絶望的な気分です。

ああすみません、脱線してました。まあそんな感じでおそらく平均よりはだいぶ地震系については鍛えられた人なんです、僕。

 

そんな僕の持論がこちら

震度6弱までは大したことない!」

 

(´Д`)エエエー

 

いや、ホントそう思います。もちろんこの規模の地震で亡くなられた方もいますし、少なくとも生活に支障が出た方もいますが、個人的な感覚はこれなんです。6弱までで大きな災害になったという報道があった記憶がない。

というわけで、実家(静岡)でこの規模の地震が数年前に起きましたが、まあ大丈夫だよね、と何の連絡もせずほったらかし、両親から怒られたのはいい思い出。心配はしましょう(´Д`)

ああまた脱線しかけてる。言いたいのは「気にし過ぎ!」ってことで。

震度6クラスは分かりますが、震度3くらいまででも速報出して、っていうのがずっと解せなかったんです。これくらいだとまず死人は出ませんし津波だって起きない。なのにTV観ているとあの不快な(ある意味で必要悪とは理解してます)サウンドで地震速報。これ意味ある?って思ってて。

つまり日本では軽度の地震「日常」と思う必要がある、って思うんです。

つい最近読んだ本で、日本は地震をはじめ災害が頻発しているから慎重な国民性が生まれた、みたいなことがかかれていました(引用したかったけどその箇所が見つからなかったので大体で)そうだよなと思いますし、それ自体は悪くないと思いますが、個人的にはもっとチャレンジする方向にならないといけないのではと。日本人も僕も。

そんな中で大したことない地震もあのサウンドで速報。アレ聞くたびに「気をつけなくちゃ」「いつか災害に巻き込まれる」っていう意識が無意識に出てくるんじゃないかと思うんです。それで消極的な人が出てくるなら(うん、自覚してるけどさっきからただの思い込みばっかり書いてるよね…)地震とか災害の、軽度なものは報道にのせなくてもいいのでは、っていうわけです。

備えは必要。よく言う水の確保とか(してない)棚の固定とか(してない)はしておきましょう。

その上で、あとはなるようになれ、でいいんじゃないか、くらいに考えています。そこに意識を常時持っていかれるくらいなら。

 

 

…ブログはじめたばかり、大した件数投稿してませんが、こんな自己主張満載・上から目線・不快にさせかねない内容、ってどうなんだろう<(_ _)>

ただ、ブログ今後も継続していくなら、文章はもっと洗練させなくてはいけないにせよ、こういったことも書くでしょうから今回はいい経験をさせてもらったってことにさせていただきます。

お願いですから批判的なコメントは、今回は止してください いやコメントどころか閲覧自体ほとんどないのは承知の上でのお願い。